かかし釣具店

屋号は古めかしい?ですがルアーが主な釣具屋です。

ソフトベイト

ソフトベイト

〇ソフトベイト(ワーム)

加工したりして弄繰り回して遊べるルアーがワームだと思っています。

リグもカタカナ名前がついたものが今はいろいろありますが、餌釣りの方の仕掛けや用具の方面を取り入れて工夫してみるのも楽しいのでは?

 

 

【ワーム】

Creme Scoundrel Worm

・6”9pk(#LiveColor #Watermelon #WatermelonRed)

クリームのスカンドレル、しかもライブカラー…まだ健在だったのか~!と個人の趣味で並べています。トーナメントワームとジェリーワームも並べたいところなのですが、仕入先で見つかりませんです。

 

C.B’s Slider Slider Worm

・4”10pk(#GreenPumpkin Blk #MotorOilGlitter #SmokeGlitter)

「ワームの先端を持って、ボディを横にして静止させて下さい。細かく震えて止められないでしょう。それが小魚の自然な動きに見えます。」…なんと!?と、革命的なワームだったと思うのです。

 

CULPRIT CulpritWorm Original

・7.5”(#CAROLINA BUG #CALIFORNIA420 #JUNE BUG #WATERMELON RED)

カーリーテールの古参ワームです。昔は7.5”大きいな~と思ったものですが、今は「もっと大きなサイズは?」とお客さんに尋ねられてビックリなのですが…置いても欲しい方は稀だからなぁ。

 

StrikeKing FINESSE WORM

・4”10pk(#Dirt #GreenPumpkin #Junebug)

Z-MANの”ELAZTECH”素材で作られたプニプニした触感のオーソドックスな形状のストレートワームです。ELAZTECHは溶けやすいらしいので、他のワームと混ぜての保管は避けた方がよいようです。

 

YUM FINESSE WORM

・5”12pk(#BourbonBerry #GhillieSuit #Junebug)

ストレートタイプで尾が少しくびれてから太くなっています。

 

ZOOM SHAKEY TAIL

6”20pk(#GreenPumpkin #June bug #WatermelonSeed)

うん?あ、あれだ…ティーズワームの6”。ティーズワームは当時高価で直ぐにボロボロになったけども、こちらは丈夫そうで使い勝手がよさそうです。

 

ZOOM “C”TAIL WORM

・4”20pk(#ElectricBlue #GreenPumpkin #WatermelonSeed #Black)

ボディが細身で長めの“C”字形状のこれまた細めなテールがよい感じです。20年くらい前に流行ったかなぁ…。

 

ZOOM DEAD RINGER

・4”20pk(#Pumpkin #WatermelonSeed #June bug)

やはりリングワームタイプも並べたいな~と探してみつけたのがコチラ。個人的にはもっとクリア感があって、リブが立ったのが好みですが、塩が多く入っているのでこれはこれでありかな?

 

ZOOM DOUBLE RINGER

・4”15pk(#GreenPumpkin #Junebug #WatermelonSeed)

ジャガイモ切った形のタイプです。ジグヘッドで“とんとん~へこっ”とか低速巻きで超微振動?でボディを震わせてみたり。スティックベイトの区分かな?とも思いましたがこちらで紹介。

 

LUNKER CITY Ribster Worm

・3”12pk(#ClearwaterBait #GRPM/WTML #WatermelonRedFlake)

小振りなリングワームタイプでテールがパドルのカップか…釣れそう。と、サターンワームのテールは半カットしていたクチなので仕入れてみました。スラッゴーのランカーシティーからってのにも釣られました。

 

BigBiteBaits Kriet Tail Worm

・6”10pk(#GreenPumpkin #RedBug #WatermelonSeed)

おや?これも6″の太いティーズワーム。ボリューム感があるので使い分けにいかがでしょうか?

 

【グラブ】

BigBiteBaits Finesse Grub

・4”10pk(#Bluegill #PumpkinPepperGreen #WatermelonRedFlake)

・4” 25pk(#GreenPumpkin #SmokeSalt&Pepper #WatermelonRedFlake)

ごくごくオーソドックスな形状のグラブです。素材にやや張りがあるこの手のタイプが個人的に好きです…値段も安めだし直しやすいから子供たちの財布の味方でした。

 

ZOOM TAB TAIL GRUB

・4”10pk(#GreenPumpkin #WatermelonSeed)

いわゆるG形状テールのグラブです。ノーマルテールの“プルプルプル…”より“パララパララ…”と動く印象です(判り難いかな)。

 

C.B’s Slider Slider Double Action Grub

・3”10pk(#GreenPumpkin Blk #Smoke/SilverGlitter)

おっ、スライダーグラブか~と仕入れましたが、以前のボコボコなボディではなく後ろよりにスリットが入ってよく動くようになっていました。進化してたんやなぁ。

 

【ソフトスティックベイト】

LUNKER CITY SLUG-GO

・3”20pk(#Alewife #ArkansasShiner)

・4.5”10pk(#FunkyFish #RainbowTrout #BabyBass)

・6”10pk(#SmokePepperShad #RainbowTrout #IceShad)

「こ、これは逃げてる小魚や!」と、硬めでシンプル過ぎる見た目に反した動きに当時驚きました。スティックかジャークか悩みましたがこちらの区分にいれました。

 

Z-MAN FinesseTRD

・2.75”8pk(#CaliforniaCraw #Mudbug #NewMoney)

Z-MANの柔らか素材で、ネッドリグ用のワームです。専用のマッシュルーム型ジグヘッドを使って、底に立ててユラユラさせて誘うのがネッドリグ操作の基本だそうでスローな時期に合いそうです。

 

YUM DINGER

・3”(#GrPkn/Cha #CarolinaPkn/Cha #PearlSlvFLK #WtmlRedFLK)

・4”(#BamaBug #BkBluLAM #BourbonBerry #Camo #MelonPie #MorningDawn #TinFoil)

・5”(#BamaBug #BkBluLAM #BourbonBerry #Camo #MelonPie #MorningDawn #TinFoil #BubbleGum)

“棒のワーム”の一派です。ボディマテリアルが“プルン”と弾力強めです。ボロくなったティーズワームのテールをハーフカットしてしまえ!からの更に後ろの細身部分がボロくなったので切ってしまえ!と進化?したのかなぁ…。

 

BigBiteBaits Trick Stick

・4”10pk(#GreenPumpkin #Junebug #PearlSilverFlake #WatermelonSeed/Red #WatermelonSeed)

こちらも棒のワームです。DINGERよりマテリアルがやや柔らかいかなぁという気がします。使い比べてみると発見があるかも?

 

BigBiteBaits Super Stick

・5”9pk(#SmokeMetalFlkPrlLam #WatermelonRed #WatermelonSeed)

Trick Stickの4”からの1インチボリュームアップ版です。

 

BigBiteBaits Cane Stick Worm

・4”10pk(#BlkBluFlk/SaphireLam #GreenPumpkinCopperGreen #WatermelonRedFlake)

真ん中にチョン掛け用の棒のワームです。半身にリブとスリットが入っているタイプです。

 

【ソフトジャークベイト】

Mr.TWISTER Sassy Shad

・3”10pk(#CH/BlkBack #ClearSilverFlk/BlkBack #WhitePearl/BluBack)

・4”10pk(#WhitePearl/BkBack #ClearSlvFlk/BkBack #WhitePearl)

ライブテールが人気ですが、動く尻尾と言えばベテラン組はコレとビブロテールを思い出すのでは?4インチがあるのを知ったのは最近ですが、当時からあったのかなぁ?

 

YUM PULSE

・3.5”8pk(#PhantomPearl #SinfulShad #SummerGill #Tinfoil)

・4.5”8pk(#Houdini #SinfulShad #SummerGill #Tinfoil)

細身のライブテールで、サッシーシャッドのような体高がないのでヘッドバランスが取りやすいです。側面に斜めのリブが付いていて、正付けだと浮きあがりを抑える構造だそうで「ほえ~」なのです。

 

ZOOM Z-Swim

・3.8”6pk(#ProBlueRedPearl #TennesseeShad #SexyShad)

リブボディの今時なライブテールです。…向こうで結構なお値段のワームで仕入れて値付けしたらビックリ。赤字価格ですので、当分次の仕入れは当店では出来ないワームです。

 

【チューブベイト】

GIZIT FAT

・3.5”10pk(#BrownCraw-GreenFlake #GreenCraw #SmokeSparkle)

その昔に“イカ”と言えば“ファットギジット”というくらいのド定番でした。チューブ状ボディを活かして、いろいろ工夫して遊べるワームです。

 

BigBiteBaits Salt Tube

・2.5”(#PumpkinRoadkill #LtWatSmallRedFlk #WatermelonSeed)

・3.5”(#GreenPumpkinPepper #LtMelonBlackGoldFlk #SmokeBlackOrangeFlk)

ギジットよりチューブ部分がやや肉厚で、脚の付け根はややくびれています。2.5″は小振りに、3.5″は同寸ですがボリューム感がありますので使い分けにいかがでしょうか?

 

【リザード】

YUM LIZARD

・4”12pk(#GreenPumpkin #WtmlCandy #WtmlRedFLK)

・6”10pk(#GreenPumpkinPURP #Junebug #WtmlCandy)

国内ではどうも不人気なリザード系ワームですが、テールが5個も付いているクリーチャー系だと思えば今時な方でも違和感ないと思うんだけどなぁ…。

 

【リーパー&リーチ】

Upton’s Reapers

・3.5”10pk(#Ayu #Goby #SmokeBlackFlake)

ハンドポワード系の柔らか素材でザラザラ塩、いかにも“リーパー”という形状です。当時この手のネオンワームって高価だったなぁ…。

 

PoorBoy’s ERIE DARTER JR

・3”10pk(#Golby #GreenPumpkin #JC’s watermelon)

ビーバーテールタイプってないなぁ…と探して見つけたのがコチラ。ビーバーほどテールは大きくないですが、リブボディとハンドポワードっぽい弾力がひょっとして効くかも?

 

ROBOWORM ZIPPER GRUB

・3.5”8pk(#Aaron’sMagicR&B #BoldBluegill #PearlWhite)

“ERIE DARTER JR”に似ていますが、こちらは少しだけ大きなサイズ。ブルンとした触感なので、重めのラバジのトレーラーで使うとよいかも?

 

【クロー】

BigBiteBaits BigCraw

・5”5pk(#BkNeon #GreenPumpkin #Junebug #PumpkinPepperGr)

リバーサイドのビッグクロー派に所属?重いバレットシンカーを爪楊枝で止めてややこしい所への投入や、ラバジのトレーラーにこのタイプはよく使っていました。

 

DAMIKI AIR CRAW

・3”10pk(#BlackBlue #GreenPumpkin Blk #June bug #WiteSilverFlake #Watermelon Red-Blk #Original GreenPumpkin #GreenPumpkinMagic)

根魚やチヌ用ルアーコーナーに置いてある“バンザイタロウ“の大きい版です。ハサミが中空でエアが入っているので、着底時にハサミ上げた姿勢を保ちやすいです。

 

Z-MAN TRD CrawZ

・2.5”6pk(#DeltaGreenPumpkin #BlackBlue #CaliforniaCraw #Mud bug #Watermelon Red)

Z-MANの柔らか素材で、メーカーさん的にはNED RIGにお薦めのようです。個人的にはラバジのトレーラーに合いそうだと思い並べています。

 

YUM NED CRAW

2.5”8pk(#BrownOrange #PB JAM #WTRMLN RD FLK)

柔らかめ素材で小脚も付いている見た目もザリガニっぽいクローです。ネッドリグで使用し易いように、尾までボディが円柱型に処理されているのでジグヘッドが挿しやすく、ネイルを挿して逆針もありです。

 

【クリーチャーベイト】

ZOOM SUPER HOG

4″10pk(#BlackSapphire #GreenPumpkin #WatermelonRed)

「…なんか怖い形のクローワームやなぁ」と流行っていた当時に釣具屋さんで見掛けて驚きました。怪物じみた形の花盛りだったですが、今はボディが平たいリブリブなのが流行かな?

 

MISSILE BAITS D-BOMB

4.5”6pk(#BlackBlueFlake #GreenPumpkin #WatermelonRed)

4.5”25pk(#BruiserFlash #CandyGrass #CaliforniaLove)

リブボディでソフトなアリジゴクタイプ?です。購入先でベストセラーとの表示があり、見ていてよさそうだと仕入れてみましたが…好事家な方はお試しください。

 

MISSILE BAITS BABY D-BOMB

3.65”7pk(#BruiserFlash #GreenPumpkin #SuperBug #Bourbon #WatermelonRed)

こちらは一回り小振りなサイズです。

 

YUM BAD MAMMA

・3.75”10pk(#BkBlFlake #WtmlnCandy)

・4.25”8pk(#BkBlShadow #Cali420 #GpShadow #GrPknPur #WtrmlnCandy)

こちらは“ブリンブリン”な触感のアリジゴクです。ボディ形状も滑らかめなので、ヘビーシンカーでゴチャゴチャした場所にぶち込むには向いていそうです。

 

REACTION INNOVATIONS SWEET BEAVER4.20

4.2”10pk(#BadShad #California420 #CoosaSpecial #HillBillySpecial #SpringBreak #FloraBama #TacoTruck #MagicCrawSwirl)

BAD MAMMAより少し柔らかめな触感で、ボディはリブ程ではないギザギザしたタイプです。ボディ中央に縦のくびれが入っているので、針のセットも抜け具合も良い感じです。

 

REACTION INNOVATIONS SMALLIE BEAVER3.50

3.5”10pk(#OkeechobeeCraw #MagicCrawRed #SpringBreak #SpanishFly #Infection)

こちらは一回り小振りなサイズです。

 

【トレーラー】

TIGHTLINES UV-Spinnerbait Trailers

・4”8pk(#WHITE #BLACK)

スプリットテールで素材的にも昔のスピナーベイトのトレーラーっぽいな!と、個人的な趣味で並べています。ちょっと珍しいと思うのです。使用時には通し刺しではなくチョン掛けです。

 

Z-MAN split-Tail Grub

・4”10pk(#HotChart #White Pearl #Chart/Gold)

こちらもスプリットテールですが、Z-MANの柔らか素材です。これでネッドリグにしたら、ウルトラマンタロウの“ツインテール”みたい?

 

ZOOM SPLIT-TAIL TRAILER

・4”20pk(#ChartGlitter #SilverRainbow)

またしてもスプリットテールですが、こちらはボディ太めで塩入りです。太めの4”ワッキーワームみたいだからネールシンカー挿して単体使用がよいかも?

 

NETBEIT Paca Chunk

・3”6pk(#BamaBug #BlackBlueFlk #OkeechobeeCraw)

ハサミが幅広薄めでボディが短いクローです。ラバージグのトレーラー用にいかがでしょうか?

 

NETBEIT Tiny Paca Chunk

・2”7pk(#BamaBug #BlackBlueFlk #OkeechobeeCraw)

こちらは小振りのPaca Chunkです。ラバージグのボリュームを落としたい時にはこちらをどうぞ。

 

ZOOM SALTY PRO CHUNK

・3”5pk(#Black #GreenPumpkin)

ラバジのトレーラーと言えば“ポークフロッグ”でしたが、今はポークが貴重品か…。ということで、ワーム素材のフロッグタイプです。