かかし釣具店

屋号は古めかしい?ですがルアーが主な釣具屋です。

クランクベイト

クランクベイト

〇クランクベイト

今のご近所溜にはちょっと大きいかなぁ…というサイズが多めです。

私の一番のお薦めクランクベイトは、初代のTDクランクの…ウニャムニャ。売り物では“ハンプバック”です(それでええのか?)。

 

COTTON CORDELL BIG-O (C77)

(#Bluegill #Crawdad #GreenPearlShad #Perch #SmokyJoe)

現行3サイズの真ん中です。昔は“ビッグ・アイ”などの国産フォロー品も多数…初めてクランクで釣ったのも安いパチモノでした。

 

Bagley Balsa B1

(#BabyBass #BkSlFoil #ChShad #TennesseeShad OB)

現行品のバルサ製です。カラーによって目が可愛いのとぼんやり目があるのが仕入れの悩みです。

 

Bagley Diving B1

(#BabyBass #BkSiFoil #ChShad #TennesseeShad OB)

こちらも現行品のバルサ製で潜るタイプ。使って欲しい価格でBalsaB1共に店頭価格\1,380+税です。

 

Bagley Rattlin’Honey B

(#Bluegill #BrownCrawdad #SexyShad #Shad #CH Shad)

昔のように可愛いサイズと見た目ですが樹脂製になっているようです。その分価格も抑え気味なのです。

 

Bagley Rattlin’Kill’r B2 (RKB2)

(#BlueGill #BrownCrawdad #CH Shad #SexyShad #Tennessee Shad)

ラトル入りなら“チャッターB”では?な樹脂製です。リップも丸でなく角型ですがこれも進化?ということで…。

 

Bagley Rattlin’Diving Kill’r B2 (RDKB2)

(#BrownCrawdad #CH Shad #TennesseeShad)

最大潜行深度がRKB2の4ftから7ftになります。深めに入るタイプはその分浅い層をじっくり引けます。

 

Bagley SMALL FRY

(#BK Crappie #Pumpkin Seed #Real Bluegill)

昔のスモールフライシリーズの“ブリーム”が樹脂製で復活していました。これは前のより可愛くなったかも?

 

Bomber Model A (B02A)

(#Red Crawdad #FireTiger #GoldenShiner #GRN SmallmouthBass #TennesseeShad)

シャローランナーで厚いリップ。コンクリ護岸の堤を岸沿いに投げて探るには使い勝手がよいです。

 

Bomber Model A (B06A)

(#AppleRedCrawdad  #GoldenShiner  #TennesseeShad #SilverFlashBlack)

2Aと同サイズ(5.4cm)のディープダイバーで2m前後まで潜ります。ハート形リップで先が尖っているので底に当てると横に逃げてよい動きなのですが、ややこしい所ではそれが仇になることもあるのでご注意を。

 

Bomber Model A (B05A)

(#FireTiger)

モデルAシリーズ中で5Aだけがボディサイズが一回り小さい4.5cmで、潜行深度は2Aと6Aの間で4Aと競合します。それをあえて作っているということは…これが効くケースがあるということでは?

 

NORMAN LITTLE-N

(#Bumblebee Perch #ChiliBow #NutterShad #SourGrape #W/B GreenFleck)

“リトル”と名前にはついていますが結構大きめです。ゆっくり気味にヨタヨタと泳がせてみて下さい。

 

NORMAN DEEP LITTLE-N

(#CH/Blue BlackLatLine #FriedGreenTomato #FruitLoop)

こちらはディープダイバーで最大潜行深度3.6mで、硬めの底だと当たってヒラを打たせ易いです。

 

NORMAN DEEP BABY-N

(#Clearlake CrystalCraw #FireTiger #SexyShad)

こちらはボディサイズも小振りなディープダイバーで、浅場の底をもぞもぞ引くのに向いています。

 

NORMAN MIDDLE-N

(#PrplEssence #RdBkRdFleck #Slick #ClearSxShad #MountainDoo)

リトルNより小振りなボディで潜行深度も2m半ばと、ご近所の溜池では使い易いサイズ感です。

 

REBEL Humpback

(#BrownCraw #FireTiger #Gold/Black #GreenShad #Silver/Blue)

ベテラン勢には“ファーストバック”の名前の方に馴染みがあるかも?坊主逃れによくお世話になりました。

 

REBEL SP TeenyWee-R

(#Bass #BrownCrawdad #FireTiger #TennesseeShad)

本国ではパンフィッシュ用クランクの定番?軽めなのでスピニングタックルが扱い易いです。

 

REBEL SP TeenyWake-R

(#ChromeBlack  #FireTiger #FoxyShad)

4cm弱のボディサイズで重さ4.5gの表層系クランクです。ウィーRより新しい設計のルアーなのでお値段高めです(それでも¥760です)。

 

STORM WiggleWart

(#Bone #GreenCrawdad #Hot tiger #PhantomBrownCrayfish #TennesseeShad #FireRedBlackHB #5BlazinBlueUV #BlkGltrChrt #MetOrgChrtSpecks #WaterMelon)

丈夫で根掛かり回避、脱出能力が高いため溜池などでは使い易いです。潜行深度2~5.5mと表示がありますが、2m半ばくらいの水深で底をコツコツとゆっくり引くのに向いていると思います。…浅いところを引けるファッツOの復活計画が、無期限中止になったらしいのは残念なのです(T^T*)

 

STORM MagWart

(#Hot tiger #PhantomGreenCrayfish #TennesseeShad #FireRedBlackHB #BrownScaleCrawdad)

ウィグルワート(5cm11g)からのサイズアップ版でこちらは7cmの21g。それでウィグルするのでワチャワチャなハイアピールなのです。

 

Brad’s Wiggler

(#FireTiger #NaturalCraw #RedBlackCraw)

旧ウィグルワートの金型使用との噂?リップアイがホール取付け+エイトカン付属と外見は少し違います。

 

Rapala ScatterRap CrankShallow

(#Ike’sBlueBackHerring)

スキャッターなSSRよりボディが太めです。5cmで9g、安売りで仕入れた1カラーで在庫限りです。

 

LUCK”E”STRIKE Shallow Smoothy

(#Bream #Chili Bow #Paradise Shad)

“リ〇ルN”に似てるなぁ…という気がしますが、こちらは潜行深度が1ft浅めの3-5ft表記と使い分けが出来ます。

 

LUCK”E”STRIKE G5 Crankbait

(#Cajun Baby #CH PurpleSplatter #GhostGreen/OB)

“ウィ〇ルワート”に似てるなぁ…という気がしますが、こちらは潜行深度浅めの5-8ft表記と使い分けが出来ます。

 

Bandit Crankbait100

(#BrownFallCraw #CH Rootbeer #Metal flake Shad #RiverBream #TacoSalad)

小振りなボディで暴れ過ぎないシャロークランクです。生産国はグァテマラです。

 

Bandit Crankbait200

(#BrownCraw/OrgBelly #CH/BlueBack #CitrusShadCHR #PennyPerch #RiverBream)

こちらは同ボディの潜行深度4-8ftのミデアムダイバーです。こちらも生産国はグァテマラです。

 

Berkley PITBULL3.5

(#CreamPie #Firetige #Gilly)

5cm、8gのスクエアリップなシャロークランクです。テールの振り感が軽快です。数字は最大潜行深度です。

 

Berkley SQUAREBULL5.5

(#Blue CH #Natural Bluegill #SP RedCraw)

こちらは6cm、11gで少しサイズアップ。3.5はスローフローティングラトル入り、こちらはノーマルなフローティングでサイレントタイプです。

 

Berkley WAKEBULL60

(#Danald #MF Bluegill #MF FireTiger)

6cm、12gのウェイクタイプクランクです。立ちリップで水面をかき混ぜながら“カラコロカラコロ”とノック音が響きます。